プロフィール

作詩家。
また、
百年残るものを創ろうとしている人。
















「ぶな」には三種類の漢字がある。
「山毛欅」と「木へんに無」と「椈」。
「松」さんや「桂」さんはいるのに「椈」さんがいないので
この名前を使ってみようと思った(従って本名ではない)



すべての日本人は日本人であることに誇りを持つべきだ。



そう、僕は思っている。
そのために、僕はぶるぅすを書く。
日本は不思議な国だ。ちっぽけな島国なのに、すごい国だ。
歴史もある。文化もある。人も素晴らしい。



すべての日本人は日本人であることに誇りを持つべきだ。



そう、僕は思いながら、百年残るものを創る。






青森県出身。作詩家。時々シンガーソングライター。
民間スクールで色彩の勉強をした際、色の名前から日本語に興味を持つ。
作詩を通して日本のこと、日本語のことを深く知りたいと思うようになる。
2003年9月より詩、あるいは思想を書き記すべく『詩的ぶるぅす』を始める。
2011年3月、初の詩集「ふじちょう」を自費出版。
一生勉強、日々精進を実行すべく、作詩以外にも見識を広げている。

 ・日本は百年以上残る。だから、日本各地を旅している。
 ・墨は百年以上残る。だから、書や水墨画を経験した。
 ・歌は百年以上残る。だから、歌を学ぶため2年間ブラックゴスペルクワイヤーに参加した。
 ・言葉は百年以上残る。だから、(株)宣伝会議のコピーライター養成講座に通った。
 ・陶器は百年以上残る。だから、1年間陶芸教室に通った。
 ・能は百年以上残る。だから、1年間能楽鑑賞をした。



■旅歴

○2001年
・京都府天橋立、日本の標準時子午線の最北端などを歴訪。

○2004年
・紀伊半島の旅。三重県熊野古道付近、本州最南端の和歌山県潮岬を歴訪。

○2005年
・東東北の旅。宮城県松島、本州最東端の岩手県トドヶ崎を歴訪。
・四国一周の旅。室戸岬、足摺(あしずり)岬、四万十川などを歴訪。

○2006年
・長崎の旅。本州最西端の山口県毘沙の鼻(びしゃのはな)岬、長崎県五島列島、広島県尾道などを歴訪。

○2007年
・南九州の旅。大分県由布院、鹿児島県桜島、屋久島などを歴訪。
・北東北の旅。青森県白神山地、竜飛岬、本州最北端の大間崎などを歴訪。★本州の東西南北端を制覇★

○2008年
・島根県の出雲大社、松江、鳥取県の境港などを歴訪。

○2009年
・石川県能登半島一周の旅。金沢、七尾、輪島などを歴訪。
・琵琶湖一周の旅。大津、高島、長浜、草津などを歴訪。

○2010年
・美濃~中山道~諏訪を歴訪。
・高野山~奈良京都を歴訪。
・平泉を歴訪。

○2011年
・山陰海沿い~倉敷までを歴訪。
・対馬を訪問。
・気仙沼(震災被災地)訪問。

○2012年
・北陸路(福井、石川、富山)~高山を歴訪。
・酒田~米沢を歴訪。
・兵庫県朝来市の竹田城跡を歴訪。

○2013年
・鬼無里と千曲川(長野)。
・佐渡島の佐渡金銀山。

0 件のコメント:

コメントを投稿

広告